合氣道真生会川崎高津道場 活動報告

2023.05.12

片山先生ご来訪

2023年5月7日(日)の稽古に合氣道小戸神武会の片山先生がご参加くださいました。

片山先生とお会いするのは昨年11月の中野の演武以来なのでおよそ半年ぶりです。あいにくの雨の中ご足労いただいて恐縮です。

稽古はいつも通り体さばき、呼吸力養成法を行った後、片手取りの技をいくつか行いました。この日はいつも以上に少人数でちょっと寂しめでしたが、膝の痛い方がいなかったのでここ数年あまりできなかった座り技(&半身半立技)もいくつか行いました。先師がお元気だったころの熊本の稽古でもよく座り技を行った記憶があるので、なんだか懐かしい気分になりました。現代の合氣道ではだんだん座り技の存在感が薄くなっている傾向もあるかと思いますが、座ると体勢が安定するので相手との接触点や自身の体の在り方を意識しやすくなる利点があると思います。それに座り技は世界中で日本武道・武術以外にほとんど見られない珍しい技法ですから、先人からの学び、伝統文化の継承と理解、という意味でも無理のない範囲でなるべく大切にしたいと考えています。

関連記事:「合氣道の座り技」→https://aikidoshinseikai-kawasakitakatu.cloud-line.com/blog/2021/05/102176/#more

それとせっかく片山先生がいらしたからということで、いつもりよりシンプルな呼吸技の割合を多くしました。まだ合氣道歴1、2年の方々には感覚的にちょっと難しく感じたかもしれません。手数の多い投げ技や極め技よりも、少ない動きで相手を崩す呼吸技の方が実際にはずっと難しいのですよね。呼吸技は感覚がつかめていないうちは自分が何をしているか全くわからないのであまり楽しく感じられないと思います。でも、自分の手を取った相手がフワ~っと軽くなる感じがわかるととてもおもしろいし、合氣道の概念が大きく広がると思うので、めげずに一緒に稽古していただけるとありがたいです。

稽古の後は懇親会に席を移し、合氣道のこと、先師のこと、それぞれの仕事、趣味に関連したことなど様々にお話させていただき、楽しい時間を過ごせました。稽古中は遠慮もあってなかなか話せないちょっと踏み込んだ意見交換などもできるのでやはりこういった時間も大切に思います。自分は外でお酒を飲むのが半年ぶりだったので(特別な理由はなく単に機会がなかっただけです)、いささか酔って謎なことを言っていたかもしれませんが…

片山先生、川崎高津道場の皆さん、今回もありがとうございました!

また宜しくお願い致します!



川崎高津道場 吉見新

カレンダー

«5月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

フィード

モバイルサイト

ページの先頭へ